料理教室×防災教室。命を見つめ生きる力を育てる 家族の料理教室

三重 子ども料理教室 だんだんキッチン ソナエノゴハン®松阪 多気町 は命を見つめ生きる力を育てます

お問い合わせはこちら
  • ホーム
    とっぷぺーじ
  • そなえのねっこ
    防災料理教室
  • こどものねっこ
    子ども料理教室
  • おかあさんのねっこ
    母親料理教室
    • 子ども料理教室開講コース
    • 母親料理教室
  • 代表プロフィール
    会社概要他
  • お問い合わせ
    教室申し込み他

ママのための『家族を守る防災講座』~ソナエノゴハンとおんぶひも~

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

帰ってきました、ここ勢和図書館に。

地震、あってほしくはないけれど、
けどね、けどやっぱりあるのです。
自然の脅威の前に、私たちができることはあまりに少ないのです。
阪神淡路大震災の朝、私は起き上がることさえできませんでした。
起きてからできることはあまりに少ない、
いや、ほとんどないといってもいい。
あるという前提で備えておかなければ、
愛しいわが子の笑顔を守ることができないのです。
子ども達の未来を守ることができないのです。

我が子はもちろん、
子どもたちの未来を守りたい、
子ども達の笑顔を守りたい、
みんなが誰かの大切な人で、
みんなの笑顔を守るには、
みんなで助からないとと思って作った講座が、
『ソナエノゴハン』

初回は防災LABOさんとともに、
『家族を守る防災料理教室』と題して、
勢和図書館で自主開催。
2年ほど前のことです。

講座を始めた時よりも、
想いはどんどん大きくなり、
そして勢和図書館に帰ってきました。

今回は助産師の茜さんとコラボ講座。

すべてのおかあさんにお届けしたい。
先着30名様です。ご希望の方はお早めにお申し込みください。

日時  6月30日(土) 10時~12時30分
場所  多気町立勢和図書館会議室

申し込み先 勢和図書館 0598-49-4500
多気図書館 0598-38-1133


2018年6月12日(火) ママのための『家族を守る防災講座』~ソナエノゴハンとおんぶひも~ はコメントを受け付けていません 講座実績, 防災そなえのねっこ

« 乾物のススメ 子どもを守れるのは大人だけ~ブロック塀の撤去を~ »

カテゴリー

  • 自主勉ノート
  • 講座実績
  • 防災教育
  • お知らせ
  • メディア掲載歴
  • だんだんキッチンブログ
    • こども料理教室
      • 子ども料理教室への思い
      • 子どもとお料理するために
      • 子どもの笑顔がはじけるレッスンレポート
      • 今月のメニューと空席状況
      • おうちの方の声
    • 子ども料理教室開講講座への思い
    • 食育コラム
    • 簡単レシピ
    • 防災そなえのねっこ

ページご案内

  • ホーム
  • 食を通して、わが子の生きる力を育むための7日間無料メール講座
  • そなえのねっこ ソナエノゴハン®防災料理講座
  • こどものねっこ 子ども料理教室
  • おかあさんのねっこ(お母さんの料理教室・子ども料理教室開講コース)
    • おかあさんのねっこ 子ども料理教室開講コース
    • おかあさんのねっこ お母さんの料理教室
  • 教室概要・代表プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

メディア掲載歴

・NHK、東海テレビ、三重テレビ

・読売新聞、日経新聞、毎日新聞、産経新聞、中日新聞

・FM三重

その他多数

だんだんキッチン

Copyright© 2023 だんだんキッチン. All rights reserved.
三重県多気郡多気町 Mail info@dandan-kitchen.com