料理教室×防災教室。命を見つめ生きる力を育てる 家族の料理教室

三重 子ども料理教室 だんだんキッチン ソナエノゴハン®松阪 多気町 は命を見つめ生きる力を育てます

お問い合わせはこちら
  • ホーム
    とっぷぺーじ
  • そなえのねっこ
    防災料理教室
  • こどものねっこ
    子ども料理教室
  • おかあさんのねっこ
    母親料理教室
    • 子ども料理教室開講コース
    • 母親料理教室
  • 代表プロフィール
    会社概要他
  • お問い合わせ
    教室申し込み他

研究成果公開シンポジウム@三重大学

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

 

昨年度、通った三重大学工学研究科特別の課程、

みえ防災塾さきもり応用コースでの研究成果を発表します。

こんなに真剣に学んだことがあるのかというくらい学び、

論文って人を破壊するかもと思うほどに研究に夢中になった一年。

その論文をもとに発表する準備をしています。

 

「ソナエノゴハン」等で防災をお伝えするのに、

たしかな知識、科学に裏付けられた情報を知っておきたくて、

正しいことをきちんとお伝えしたくて、

そんな思いで通った一年でした。

 

先日の鈴鹿での講座、当日伺った時に、

ハザードマップの話をとのご要望。

ハザードマップに息を吹き込む

その時に慌てることなく、きちんとお伝え出来たのは、

去年の1年があったからだと思います。

 

その一つの集大成といえる公開シンポジウム。

お越しいただいた方に、しっかりお伝えできるよう、

土曜日まで準備していきたいと思います。

 

 


2019年6月6日(木) 研究成果公開シンポジウム@三重大学 はコメントを受け付けていません 講座実績, 防災そなえのねっこ

« ハザードマップに息を吹き込む 研究成果公開シンポジウム、そして次の講座へ »

カテゴリー

  • 自主勉ノート
  • 講座実績
  • 防災教育
  • お知らせ
  • メディア掲載歴
  • だんだんキッチンブログ
    • こども料理教室
      • 子ども料理教室への思い
      • 子どもとお料理するために
      • 子どもの笑顔がはじけるレッスンレポート
      • 今月のメニューと空席状況
      • おうちの方の声
    • 子ども料理教室開講講座への思い
    • 食育コラム
    • 簡単レシピ
    • 防災そなえのねっこ

ページご案内

  • ホーム
  • 食を通して、わが子の生きる力を育むための7日間無料メール講座
  • そなえのねっこ ソナエノゴハン®防災料理講座
  • こどものねっこ 子ども料理教室
  • おかあさんのねっこ(お母さんの料理教室・子ども料理教室開講コース)
    • おかあさんのねっこ 子ども料理教室開講コース
    • おかあさんのねっこ お母さんの料理教室
  • 教室概要・代表プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

メディア掲載歴

・NHK、東海テレビ、三重テレビ

・読売新聞、日経新聞、毎日新聞、産経新聞、中日新聞

・FM三重

その他多数

だんだんキッチン

Copyright© 2023 だんだんキッチン. All rights reserved.
三重県多気郡多気町 Mail info@dandan-kitchen.com