料理教室×防災教室。命を見つめ生きる力を育てる 家族の料理教室

三重 子ども料理教室 だんだんキッチン ソナエノゴハン®松阪 多気町 は命を見つめ生きる力を育てます

お問い合わせはこちら
  • ホーム
    とっぷぺーじ
  • そなえのねっこ
    防災料理教室
  • こどものねっこ
    子ども料理教室
  • おかあさんのねっこ
    母親料理教室
    • 子ども料理教室開講コース
    • 母親料理教室
  • 代表プロフィール
    会社概要他
  • お問い合わせ
    教室申し込み他

食を通じてわが子の生きる力を育むためのメール講座登録開始です

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

3年生のおにいちゃん、1年生が2人に4才の女の子の4人。

3年生のおにいちゃん、だんだんキッチンが始まった時から
通ってくれています。

配膳の時間。
だんだんキッチンでは配膳も自分で行います。
自分の食べれる量を自分で知ることも大切。

で、この後4才の女の子がご飯をよそうんですが、
鍋もった方がいいなと、近づこうとしたら、
この3年生のお兄ちゃんがさっと持ってくれてました。

子どもとお料理しているといろんなことで感動するけど、
これもピカイチの感動でした。

子どもがお料理で学べることってほんとに無限大。

おうちでもできたらいいな、
大変なのも重々承知、
それでも子どもが台所にはいれたらいいなと。

子どもと一緒にお料理、
おかあさんのハードルを少しでも下げれたらいいなと、
メール講座作りました。

明日26日までの登録で特典もつきます。
簡単に登録できますのでぜひご登録くださいね♪

↓↓ 登録はこちらから ↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/dandan


2017年6月25日(日) 食を通じてわが子の生きる力を育むためのメール講座登録開始です はコメントを受け付けていません お知らせ, 子ども料理教室への思い, 子どもとお料理するために

« 6月は「まごはやさしい」 親子防災授業のお手伝い »

カテゴリー

  • 自主勉ノート
  • 講座実績
  • 防災教育
  • お知らせ
  • メディア掲載歴
  • だんだんキッチンブログ
    • こども料理教室
      • 子ども料理教室への思い
      • 子どもとお料理するために
      • 子どもの笑顔がはじけるレッスンレポート
      • 今月のメニューと空席状況
      • おうちの方の声
    • 子ども料理教室開講講座への思い
    • 食育コラム
    • 簡単レシピ
    • 防災そなえのねっこ

ページご案内

  • ホーム
  • 食を通して、わが子の生きる力を育むための7日間無料メール講座
  • そなえのねっこ ソナエノゴハン®防災料理講座
  • こどものねっこ 子ども料理教室
  • おかあさんのねっこ(お母さんの料理教室・子ども料理教室開講コース)
    • おかあさんのねっこ 子ども料理教室開講コース
    • おかあさんのねっこ お母さんの料理教室
  • 教室概要・代表プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

メディア掲載歴

・NHK、東海テレビ、三重テレビ

・読売新聞、日経新聞、毎日新聞、産経新聞、中日新聞

・FM三重

その他多数

だんだんキッチン

Copyright© 2023 だんだんキッチン. All rights reserved.
三重県多気郡多気町 Mail info@dandan-kitchen.com