料理教室×防災教室。命を見つめ生きる力を育てる 家族の料理教室

三重 子ども料理教室 だんだんキッチン ソナエノゴハン®松阪 多気町 は命を見つめ生きる力を育てます

お問い合わせはこちら
  • ホーム
    とっぷぺーじ
  • そなえのねっこ
    防災料理教室
  • こどものねっこ
    子ども料理教室
  • おかあさんのねっこ
    母親料理教室
    • 子ども料理教室開講コース
    • 母親料理教室
  • 代表プロフィール
    会社概要他
  • お問い合わせ
    教室申し込み他

子どもが自信を持つために

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

だんだんキッチンで子どもにお料理を教えるのは、
料理がうまくなってほしいからでは決してない。
自信をつけてほしいから。
小さな自信を少しずつ積み上げて、
この先何があっても生きていける子になってほしいから。

だけど、自信をつけるって案外難しい。
大人は世界を自分で広げていくこともできる。
だけど、子ども達の世界はとっても狭い。
保育園や学校が中心になる。
そしてそこでヒーローのなれるのはごくわずか。
ほぼ例外なく運動神経のいい子。
これってとても狭き門。

だけど料理なら簡単にヒーローになれる。
誰でもなれる。

キュウリが切れた、魚が捌けた、火も使える、
そして晩ご飯全部出来上がり。
これだけでもすごく自信になると思うんだけど、
その上、大切な人たちおいしいねって言ってもらえる。

とても簡単でみんながハッピーになれる自信のつけ方。

おうちで子どもにご飯を作らせる、
忙しいおかあさんにはなかなかハードルが高い。
特に最初の一歩のハードルはとてつもなく高い。

だんだんキッチンがお手伝いできればいいなと切に願っています。


2017年3月20日(月) 子どもが自信を持つために はコメントを受け付けていません こども料理教室, 子ども料理教室への思い, だんだんキッチンブログ

« 「まま・ここっと」にレシピを掲載いただきました 子どもとお料理するときに知っておきたい「手」のこと »

カテゴリー

  • 自主勉ノート
  • 講座実績
  • 防災教育
  • お知らせ
  • メディア掲載歴
  • だんだんキッチンブログ
    • こども料理教室
      • 子ども料理教室への思い
      • 子どもとお料理するために
      • 子どもの笑顔がはじけるレッスンレポート
      • 今月のメニューと空席状況
      • おうちの方の声
    • 子ども料理教室開講講座への思い
    • 食育コラム
    • 簡単レシピ
    • 防災そなえのねっこ

ページご案内

  • ホーム
  • 食を通して、わが子の生きる力を育むための7日間無料メール講座
  • そなえのねっこ ソナエノゴハン®防災料理講座
  • こどものねっこ 子ども料理教室
  • おかあさんのねっこ(お母さんの料理教室・子ども料理教室開講コース)
    • おかあさんのねっこ 子ども料理教室開講コース
    • おかあさんのねっこ お母さんの料理教室
  • 教室概要・代表プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

メディア掲載歴

・NHK、東海テレビ、三重テレビ

・読売新聞、日経新聞、毎日新聞、産経新聞、中日新聞

・FM三重

その他多数

だんだんキッチン

Copyright© 2023 だんだんキッチン. All rights reserved.
三重県多気郡多気町 Mail info@dandan-kitchen.com