料理教室×防災教室。命を見つめ生きる力を育てる 家族の料理教室

三重 子ども料理教室 だんだんキッチン ソナエノゴハン®松阪 多気町 は命を見つめ生きる力を育てます

お問い合わせはこちら
  • ホーム
    とっぷぺーじ
  • そなえのねっこ
    防災料理教室
  • こどものねっこ
    子ども料理教室
  • おかあさんのねっこ
    母親料理教室
    • 子ども料理教室開講コース
    • 母親料理教室
  • 代表プロフィール
    会社概要他
  • お問い合わせ
    教室申し込み他

キャベツ1玉食べきりレシピ

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

先週終了した3月のレギュラーレッスン全10コマ。
その中でも好評だったのがこのキャベツ焼き。
レッスンではアルミカップで一人分ずつ作りましたが、
我が家では娘たちも大好きなのでこんな感じ。

キャベツを串切りにして、
塩をパラパラ。この塩は甘みを引き出すための塩なので
ほんの少し。
醤油をたらっとかけて、お好みでマヨネーズ。
魚焼きグリルで5分焼きます。
キャベツの甘みがひきだされて本当においしいですよ。

ちなみにキャベツ、大人は難なく切りますが、
子どもはちょっと苦戦します。
ある程度の幅があるのと、形がいびつ、
しわいと言うと言いすぎだけど、水分量が少ない、
この辺りが苦戦の原因だと思います。

魚焼きグリル、魚だけなんてもったいない。
ぜひぜひやってみてくださいね。


2017年3月22日(水) キャベツ1玉食べきりレシピ はコメントを受け付けていません だんだんキッチンブログ, 簡単レシピ

« 子どもとお料理するときに知っておきたい「手」のこと 簡単にできる食育 »

カテゴリー

  • 自主勉ノート
  • 講座実績
  • 防災教育・学校防災
  • 探求学習・総合学習
  • お知らせ
  • メディア掲載歴
  • だんだんキッチンブログ
    • 簡単レシピ
  • 地域防災

ページご案内

  • ホーム
  • 食を通して、わが子の生きる力を育むための7日間無料メール講座
  • そなえのねっこ ソナエノゴハン®防災料理講座
  • こどものねっこ 子ども料理教室
  • おかあさんのねっこ(お母さんの料理教室・子ども料理教室開講コース)
    • 休止中:おかあさんのねっこ 子ども料理教室開講コース
    • 休止中:おかあさんのねっこ お母さんの料理教室
  • 教室概要・代表プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

メディア掲載歴

・NHK、東海テレビ、三重テレビ

・読売新聞、日経新聞、毎日新聞、産経新聞、中日新聞

・FM三重

その他多数

だんだんキッチン

Copyright© 2025 だんだんキッチン. All rights reserved.
三重県多気郡多気町 Mail info@dandan-kitchen.com