3月のレッスン&卒業おめでとう!
だんだんキッチンでは毎月テーマを決めてレッスンを組み立てます。
必ずしも子どもが好きなメニューではなく、
こんな食材や調理方法を知っておいてほしいという、
私の願いを込めて。まぁ、教育的配慮みたいなところです。
しかし!3月に関しては、この教育的配慮ゼロ。
3月で卒業のお友達もいますので、
ただひたすら子どもたちが喜んでくれるメニューを。
で、今年はこちら。
・豚まん ・肉団子と春雨のスープ
・中華焼きそば ・ブラマンジェ
それはそれは賑やかで笑顔のはじけるレッスンでした。
私もずっと笑っていたような。
そして6年生で卒業する子には毎年プレゼントを用意しています。
今年も土井善晴先生の著書、
土井家の「一生もん」の2品献立
私が大学で一人暮らしを始める時に、
家から持って出たのが土井勝先生の著書。
高校まではたいして料理もしていなかったので、
私の料理は母の料理の味と、土井勝先生の本から始まりました。
まさか当時、料理を仕事にするとは思いもしませんでしたが。
そして、料理を仕事とするようになった今、
土井善晴先生の言葉の一つ一つが大好きで。
たくさんの思いを込めて贈っています。
6年生の他にも、3月で教室を離れた子ども達。
本当に長い間通ってくれてありがとう。
お母さん方、毎回送迎いただきありがとうございました。
子ども達の成長により添え、本当に幸せでした。
明日からの2019年度については、若干ですがお席が空きます。
募集のご案内を4月3日にアップできるよう準備中です。
今しばらくお待ちくださいませ。
#だんだんキッチン #子ども料理教室 #土井勝 #土井善晴