料理教室×防災教室。命を見つめ生きる力を育てる 家族の料理教室

三重 子ども料理教室 だんだんキッチン ソナエノゴハン®松阪 多気町 は命を見つめ生きる力を育てます

お問い合わせはこちら
  • ホーム
    とっぷぺーじ
  • そなえのねっこ
    防災料理教室
  • こどものねっこ
    子ども料理教室
  • おかあさんのねっこ
    母親料理教室
    • 子ども料理教室開講コース
    • 母親料理教室
  • 代表プロフィール
    会社概要他
  • お問い合わせ
    教室申し込み他

伝えること、伝承すること

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

新春のお喜びを申し上げます。
皆様にとって健やかな一年となりますように。

今年のだんだんキッチンのテーマは「伝承」

今まで仕事をさせていただく中で、
おせち料理、地域のお祭り、お出汁等々、
先人たちが培ってきたものが忘れ去られつつあるのを
ひしひしと感じました。
そして、それとともに一つ一つのものに込められた思いも
忘れ去られるような気がします。

なにも昔に戻ればいいと思っているわけではありません。

ただ、いろんなことが思い込みで消えつつあるような気がします。

みそって買うもの?
もちろん買ってもいいんだけど、
自分で作れることは知っておいてほしい。

次世代に伝えていきたい。

そんな思いをのせて、1月のレッスンは「マイ味噌をしこもう」

寒い間にみそを仕込み、夏が超えてから食べ始める、
究極のスローフード。

レッスン自体も楽しみだし、
子ども達が、夏以降みそを食べ始めるのを
想像するのも楽しみです♪

現在1月のレッスンの日程を調整しております。
レギュラークラスでキャンセルがございましたら、
ご案内させていただきますね。


2018年1月7日(日) 伝えること、伝承すること はコメントを受け付けていません こども料理教室, だんだんキッチンブログ, 今月のメニューと空席状況

« おせちレッスン空席のお知らせ(12/15・金、12/16・土) 2月はイワシのてびらき&空席情報 »

カテゴリー

  • 自主勉ノート
  • 講座実績
  • 防災教育
  • お知らせ
  • メディア掲載歴
  • だんだんキッチンブログ
    • こども料理教室
      • 子ども料理教室への思い
      • 子どもとお料理するために
      • 子どもの笑顔がはじけるレッスンレポート
      • 今月のメニューと空席状況
      • おうちの方の声
    • 子ども料理教室開講講座への思い
    • 食育コラム
    • 簡単レシピ
    • 防災そなえのねっこ

ページご案内

  • ホーム
  • 食を通して、わが子の生きる力を育むための7日間無料メール講座
  • そなえのねっこ ソナエノゴハン®防災料理講座
  • こどものねっこ 子ども料理教室
  • おかあさんのねっこ(お母さんの料理教室・子ども料理教室開講コース)
    • おかあさんのねっこ 子ども料理教室開講コース
    • おかあさんのねっこ お母さんの料理教室
  • 教室概要・代表プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

メディア掲載歴

・NHK、東海テレビ、三重テレビ

・読売新聞、日経新聞、毎日新聞、産経新聞、中日新聞

・FM三重

その他多数

だんだんキッチン

Copyright© 2023 だんだんキッチン. All rights reserved.
三重県多気郡多気町 Mail info@dandan-kitchen.com